院長 稲野辺 悠 YU INANOBE
あいさつ
“なぜこの子は救急病院に来なくてはいけなかったのか…”
今まで救急病院で5000以上の動物の症例を診てきました。
救急病院にいらっしゃる理由は様々ですが、中にはご自宅でのケアや世話の方法で予防できる症例も少なくありません。
往診ではご自宅で飼い主様が行える予防法や愛犬愛猫の気づきにくい病気のサインをお伝えします。
飼い主様とのコミュニケーションをなにより重視してオーダーメイドのよりよいペットライフの実現を一緒に考えていきます
略歴・所属など
- 出身大学
北里大学獣医学部獣医学科卒(人獣共通感染症学研究室)
- 略歴
永井動物病院 院長
横浜DVMs動物医療センター 非常勤獣医師
専門学校ビジョナリーアーツ 非常勤講師
東京ブレーメン動物専門学校 非常勤講師
今まで救急病院で働いてきた経験を活かし、ご自宅で行える予防法や愛犬愛猫の気づきにくい病気のサインをお伝えします。 - 飼ったことのある動物
犬、猫、ハムスター、カメ、ザリガニ、アフリカヤマネ、トカゲ、イモリ、アオダイショウ、金魚など
- 得意分野
救急診療、予防診療、エキゾチックアニマル診療
- 心がけていること
飼い主様に寄り添い、病気を治すだけではなく病気になりにくくする獣医療
獣医師 岡崎 公輔 KOSUKE OKAZAKI
あいさつ
幼少時からたくさんの犬たちに囲まれながら生活を送ってきました。どの子達にも個性があり、性格も異なりました。その中には怖がりな子もいました。往診という新しい医療はそういった子達の助けになると思います。是非、心配なこと、分からないことがありましたらお聞き下さい。 また現在、人間の医学部にて日々学んでおります。学んだことを動物の医療にも還元できるよう努めてまいります。
岡崎 公輔略歴・所属など
- 出身大学
麻布大学小動物臨床内科学研究室
- 略歴
都内動物病院
仙台市内動物病院
ペッツファースト動物病院2020〜
杏林大学医学部医学科2020〜 - 専門分野・得意分野
消化器内科、血液内科、免疫疾患、感染症
- 飼ったことのある動物
ハムスター、犬(ダックスフンド、パグ、コーギー、雑種)
- 心がけていること
それぞれのワンチャン、ネコちゃんに適した診療
オーナー様とのコミュニケーション